〜身体の内側と外側、両方から本来の自分を取り戻す〜oil&flower2

「中医学+アロマセラピー」で略して“中医アロマ”。

東洋の中国伝統医学と西洋のアロマセラピーを融合した新しい予防医学をこう呼んでいます。

中医学の考えに基づき、漢方薬を処方する代わりに、アロマセラピーで使用する精油(エッセンシャルオイル)を使ってトリートメントをします。

中医アロマでは、中医学的に体質の見立てをし、今起こっている不調へのアプローチ方法を決定し、その方法に沿って、ツボや経絡を刺激したり、芳香浴の精油をブレンドし、身体を内側と外側の両方から健康な状態に戻していきます。

中医学では、たとえば頭痛がした時、まず、体の中の何が頭痛を引き起こしているのか、体全体を診てその中の関係性を考えます。

不調が起こっている場所に対する、痛い、寒いなどの感覚に対して予防法を行うことで、不要な薬を飲まずに、ちょっとしたトラブルを解決できるのが中医学なのです。

中医学もアロマセラピーも植物療法であり、使用される生薬とハーブは植物の種類や性質もよく似ています。

どちらも昔から家庭で伝えられたものであり、100%植物の恵みを利用した予防医学で、イギリスでは民間療法の一つとして活用されています。